お知らせ・ブログ

なかよし先生の解説授業チャンネル

お知らせ・ブログNews&Blog

2023/03/07新着情報

【中学受験問題】西大和学園中学校の社会の旅客輸送の問題です

【中学入試問題】
西大和学園中学校の2021年度本校入試、社会の3番の(3)を解説する授業です。旅客輸送の表を読み解く問題になります。旅客輸送の値は新しい路線などができると、大きく変化する場合もあるので、常に最新の情報を知っておく必要があります。実際の入試問題の解き方を授業するので、最後まで見ればとても参考になると思います。




一覧に戻る

おすすめ記事Recommend

2012/09/01塾長のつぶやき
一斉授業開始
2018/06/07塾長のつぶやき
英語教育が大切だと言うが・・・
2012/03/01お知らせ・イベント
4月より料金改定

学屋は、中学受験や高校受験での
ある京都の学習塾です。

京都の伏見桃山にある学習塾「学屋」は、お子さまの学力を様々な手法で引き上げます。
家では集中して勉強できない人、中学受験や高校受験で合格したい人、これまで塾に通わせたり、家庭教師をつけたりしているのに成績が上がらない人、このような方は、是非一度「学屋」へお越しください。

学屋では無料で体験学習を実施しています。
お気軽に学屋へお越しください。

少人数制で「わかりやすい」「合格実績がある」と評判の学屋へ、是非お越しください。

学屋の個別指導塾

「学屋」は、個別指導と集団授業と映像授業、それぞれのメリットを取り入れた指導方法でお子さまの学力を伸ばします。
個別指導には、費用が高く塾での学習時間が短い、担当する先生の当たり外れがあるといった欠点があります。また、集団授業は、全員が同じ授業を受けるので、一人一人に合った授業が受けられないといった欠点があります。映像学習には、学習態度が受け身になりがちといった欠点があります。

学屋では、「個別指導」「集団授業」「映像授業」を組み合わすことにより、これらの欠点をすべてカバーしています。