お知らせ・ブログ

なかよし先生の解説授業チャンネル

お知らせ・ブログNews&Blog

2021/08/20塾長のつぶやき

子どもの将来について、何が大切か

夏休みはいかがでしたか。

今年はコロナや大雨でどこにも行けなかった人が多いのではないでしょうか。

 

さて、今日は子どもたちの将来について、私の考えを書いていきます。

教育の上で参考になれば有り難いです。

 

よく将来何になりたいか、といったアンケートを目にします。

「公務員になりたい」「スポーツ選手になりたい」「看護師になりたい」「ユーチューバーになりたい」

と、子どもたちは将来を夢見て答えています。

 

また、子どもの親も、その子どもの将来を考えて「勉強しなさい」「良い大学を目指そう」と、

子どもに口酸っぱく言うことが多いかと思います。

 

そのことについては否定するつもりはありません。

将来の仕事は大事ですし、勉強して良い大学に行くことも大事です。

しかし、それを目標にするのは違う気がするのです。

 

例えば公務員になりたいので、たくさん勉強して、大人になって公務員になったとします。

それでその子は幸せになるのでしょうか。

例えば医師になりたいので、たくさん勉強して、医学部に入り、医師になったとします。

それでその子の人生は成功なのでしょうか。

 

大学や将来の仕事は、あくまで人生の途中の道であって、目標にするのは間違っていると思います。

それよりも、大学でどのようなことをしたいか、どのような公務員や医師になりたいのか、

そっちの方が私は重要だと思います。

 

大学や職業は、それほど重要ではありません。

どのような大学でも、どのような職業でも良いではないでしょうか。

 

多くの人に好かれ、慕われ、尊敬される人間になることの方が大事だと思います。

そのような人間であれば、どのような職業でも成功できるかと思います。

どのような人間になるか、つまり人間力を高めること、

それが子育てで一番大切ではないでしょうか。

 

 

〔学屋 ~中学受験と高校受験に強い個別指導型の学習塾~〕
住所 京都市伏見区東大手町749番地フロムファーストビル4F2号室
電話番号 075-622-1598
開講時間 (火曜~金曜)15時~21時、(土曜)14時~20時
定休日 日・月・祝
最寄り駅 伏見桃山駅

一覧に戻る

おすすめ記事Recommend

2017/08/24塾長のつぶやき
塾への交通手段
2012/01/01塾長のつぶやき
節税営業マン

学屋は、中学受験や高校受験での
ある京都の学習塾です。

京都の伏見桃山にある学習塾「学屋」は、お子さまの学力を様々な手法で引き上げます。
家では集中して勉強できない人、中学受験や高校受験で合格したい人、これまで塾に通わせたり、家庭教師をつけたりしているのに成績が上がらない人、このような方は、是非一度「学屋」へお越しください。

学屋では無料で体験学習を実施しています。
お気軽に学屋へお越しください。

少人数制で「わかりやすい」「合格実績がある」と評判の学屋へ、是非お越しください。

学屋の個別指導塾

「学屋」は、個別指導と集団授業と映像授業、それぞれのメリットを取り入れた指導方法でお子さまの学力を伸ばします。
個別指導には、費用が高く塾での学習時間が短い、担当する先生の当たり外れがあるといった欠点があります。また、集団授業は、全員が同じ授業を受けるので、一人一人に合った授業が受けられないといった欠点があります。映像学習には、学習態度が受け身になりがちといった欠点があります。

学屋では、「個別指導」「集団授業」「映像授業」を組み合わすことにより、これらの欠点をすべてカバーしています。