075-622-1598
〒612-8053 京都府京都市伏見区東大手町749番地フロムファーストビル4F-2号室
(火~金)15時~21時、(土)14時~20時
今年の中学入試はどうだった?
今年も学屋の生徒の中学入試が終わりました。
例年は中学入試の日は非常に寒い日となります。
京都の中学入試とセンター試験の日は同じで、よくニュースで雪の中を受験に行く姿が映し出されます。
しかし今年は冬の中でもまだ寒さがマシな日でした。
また、毎年塾生の激励へ行くのですが、今年はコロナの影響もあり、学校側から自粛するようにとの連絡があり、激励には行けませんでした。
そんな中、学屋の塾生は頑張ってくれました。
人数は少ないのですが、今年も第一志望で全員合格し、初日で中学入試は終わりました。
次の高校入試です。
バトンは繋がりました。
高校入試でも全員第一志望での合格を期待しています。
過去にも同じ状況で、そのときは中学生も全員合格したな~
21/02/12
21/01/20
21/01/12
TOP
今年も学屋の生徒の中学入試が終わりました。
例年は中学入試の日は非常に寒い日となります。
京都の中学入試とセンター試験の日は同じで、よくニュースで雪の中を受験に行く姿が映し出されます。
しかし今年は冬の中でもまだ寒さがマシな日でした。
また、毎年塾生の激励へ行くのですが、今年はコロナの影響もあり、学校側から自粛するようにとの連絡があり、激励には行けませんでした。
そんな中、学屋の塾生は頑張ってくれました。
人数は少ないのですが、今年も第一志望で全員合格し、初日で中学入試は終わりました。
次の高校入試です。
バトンは繋がりました。
高校入試でも全員第一志望での合格を期待しています。
過去にも同じ状況で、そのときは中学生も全員合格したな~
住所 京都市伏見区東大手町749番地フロムファーストビル4F2号室
電話番号 075-622-1598
開講時間 (火曜~金曜)15時~21時、(土曜)14時~20時
定休日 日・月・祝
最寄り駅 伏見桃山駅