お知らせ・ブログ

おすすめ記事Recommend

学屋は、中学受験や高校受験での合格実績が
ある京都の学習塾です。
京都の伏見桃山にある学習塾「学屋」は、お子さまの学力を様々な手法で引き上げます。
家では集中して勉強できない人、中学受験や高校受験で合格したい人、これまで塾に通わせたり、家庭教師をつけたりしているのに成績が上がらない人、このような方は、是非一度「学屋」へお越しください。
学屋では無料で体験学習を実施しています。
お気軽に学屋へお越しください。
少人数制で「わかりやすい」「合格実績がある」と評判の学屋へ、是非お越しください。

「学屋」は、個別指導と集団授業と映像授業、それぞれのメリットを取り入れた指導方法でお子さまの学力を伸ばします。
個別指導には、費用が高く塾での学習時間が短い、担当する先生の当たり外れがあるといった欠点があります。また、集団授業は、全員が同じ授業を受けるので、一人一人に合った授業が受けられないといった欠点があります。映像学習には、学習態度が受け身になりがちといった欠点があります。
学屋では、「個別指導」「集団授業」「映像授業」を組み合わすことにより、これらの欠点をすべてカバーしています。
8月になり急に暑くなりました。
皆さま体調はいかがでしょうか。
コロナも今週日本の感染者が一日で千人を超えました。
この増加だと一日で一万人を超えるのも時間の問題です。
日経平均株価も恐らくこれから秋に向けてどんどん下がると予想しています。
また世界でみれば、例えばアメリカでは死者数が15万人を超えるなど、
日本よりも状況が悪くなっています。
通貨でもドルが売られ、円高ドル安になっています。金相場も跳ね上がっていますね。
コロナの影響は今後数十年に及ぶとWHOも発表しています。
気が遠くなる話ですね。
戦争よりも恐ろしい感染地獄、経済破綻、ハイパーインフレが待っているかもしれません。
そこに天災が加われば…と思うと身震いします。
そうならないように願うばかりです。
さて、前置きが長くなりましたが、今日から夏季講習が始まりました。
例年より遅い開始です。
今年は10日間もない短期の夏季講習ですが、受講者に夏季講習の目標を伝えました。
それは「偏差値5UP」です。
短期間に5伸ばすのは、とても難しいですが、本気で取り組んでいきます。
また、お盆までの期間の営業時間は、10時30分から17時となります。
お電話等はその間の時間でお願いします。(メールはいつでも結構です)
8月13日、14日、15日はお盆休みとなります。
よろしくお願い致します。
住所 京都市伏見区東大手町749番地フロムファーストビル4F2号室
電話番号 075-622-1598
開講時間 (火曜~金曜)15時~21時、(土曜)14時~20時
定休日 日・月・祝
最寄り駅 伏見桃山駅