学屋について

学屋の個別指導塾

代表/塾長ご挨拶Message

「学力を思い切り伸ばす仕組み」

学屋では、「自立学習型の個別指導」をベースとし、「集団授業」と「映像授業」それぞれのいいとこ取りで、学力をおもいっきり伸ばす仕組みを取り入れております。

自立学習型の個別指導とは、自分のペースでしっかり学習できるように、できるまで個別で教えるスタイルです。その結果、自分で考える力や自分で計画して勉強することが身につきます。

また「個別指導」「集団授業」「映像授業」を組み合わせることにより、各それぞれの弱点をすべてカバーし、バランス良く、効率的に成績を伸ばす仕組みとなっております。

学屋 代表

代表/塾長ご挨拶

学屋のおすすめするポイント

時間無制限の個別指導

時間の個別指導

人気の秘訣は授業時間の縛りがないことです。一日何時間受講して頂いても料金は変わりません。他の塾と比べて、子供たちの勉強時間が圧倒的に長いのはこのためです。

一人一人にあわせた指導

一人一人に指導

生徒たちは、得意な教科や苦手な教科はバラバラです。また、理解度もさまざまです。学屋は少人数制で、一人一人の学習プランをたてるため年度途中での入学や学習進度が遅れている方でも大丈夫です。

個別なのに安い授業料

個別なのに授業料

学習塾へ通うと毎月の出費が大きくなります。特に大手塾ではそれに加え、季節講習など非常に高い傾向にあります。学屋では、時間当たりの授業料を他の学習塾と比べて格安に設定しています。

予備校の映像授業を併用

の映像授業を併用

個別指導に、学校の進度や難易度に合わせた映像授業をプラスすることで、理解を深めています。わかりやすいと好評な、全国のカリスマ講師の授業をわかるまで何度でも視聴することが可能です。

登下校メールで安心

登下校メールで

登下校時に保護者様のラインまたは専用アプリに通知をお送りしています。またその日に学習した内容や次回までの宿題も毎回確認でき、安心して通わせることができます。

大手筋商店街内の好立地

大手筋商店街内の

場所は京阪・伏見桃山駅、または近鉄・桃山御陵前駅すぐの大手筋商店街内にあるため、夜でも明るく人通りも多く安心して通わせられます。小学校低学年の子でも、駅から一人で歩いて通っています。

成績が上がる仕組みCurriculum for improving grades

勉強が楽しくなる仕組み

勉強が楽しくなる仕組み
自ら進んで勉強できるように。

学屋は学校と共に未来を担う子供たちを育てたいという使命から立ち上げました。日本の子供は、大人から勉強を押し付けられ、勉強を敬遠する傾向にあります。そういった子供たちに勉強の楽しさをわかって欲しい。詰め込みの受験勉強をするのではなく、ストレスなく自ら勉強し、希望する道に進む手助けをしたい。その中で、どうすれば勉強を楽しいと感じてもらえるかを考えました。

勉強が楽しくなる仕組み
のびのびと勉強を行えるように。

当塾の出した結論は、勉強を「わかり」更に「できる」ようにすることです。子供たちは難しすぎてわからなければ勉強を苦痛と感じます。苦手科目の勉強はせずに得意科目の勉強を進んでするのはその一例です。一つ一つ理解していくことで勉強を楽しいと感じます。

時間無制限での指導

学力アップの為に無制限の指導時間。
学力アップの為に無制限の指導時間。

当塾は一日の指導時間を無制限としています。通常の学習塾の場合、授業時間は○○分と決まっています。しかし短時間の間、学習塾に来て勉強するだけで成果は出るのは、ほんの一握りの生徒です。

当塾は原則として15時から21時(土曜日は20時)までの間、時間無制限で指導しております。自宅で勉強するとどうしても集中できない方、自宅学習での不明点をためて後日教えてもらっている方、または不明点を親御様に教えてもらっている方は是非当塾のシステムを体感してみて下さい。また小さなお子様には学童保育のような利用もできます。放課後にお子様をお預かりし、なおかつ学力アップに繋がります。

個別映像授業を導入

個別映像授業を導入
個別映像授業を導入

難関私立公立への受験を目指される方・公立高校進学を目指される方・中高一貫校に通っている方・定期テストの成績を上げたい方・苦手科目だけを学習したい方等、各々の希望に応える講座が全てあります。

塾生以外の方にもYouTube動画を公開しています。小学校や中学校の単元別の授業に加え、入試問題の解説授業も行っています。どなたでも視聴できます。是非一度ご覧ください。~なかよし先生の解説授業チャンネル~

満足のいく問題量

時間無制限での指導
豊富な演習問題を用意

当塾では、お子様が自主的に進めていく教材としてeトレの学習システムを採用しております。eトレには、15万ページ・80万題もの問題が用意されております。これを各々のペースで解き進めるうちに学力が確実についていきます。eトレの問題は1枚当たり約10分で解ける内容となっているため、お子様は集中してどんどん進めます。テストの点数は演習量に比例すると言っても過言ではありません。当塾では充分な演習を解くことで必ず学力が向上します。

テストの実施とその分析

テストの実施とその分析
テスト分析を基にした勉強方法。

当塾は定期的にテストを実施することで理解度を確認するとともにお友達と競争をし、楽しく勉強できる環境を作ります。そして、このテストの結果を詳細に分析しております。その分析結果を基にお子様の現在の状況や今後の学習の進め方等をお伝えするとともに、その分析結果を基に勉強方法を指導します。

学習システムについて

個別学習システム eトレ
個別学習システム eトレ

「わかったつもり」を「できる!に変える学習システム。自分がなんとかしたい科目や伸ばしたい科目など、自由に自分で選択して勉強をすることができます。

テストの実施とその分析

映像
授業

なかよし先生の解説
授業チャンネル

塾のスタッフが独自の問題を作成し、その解説授業の撮影を行いました。ユーチューブでどなたでも自由に見ることができますので、是非ご覧ください。

保護者の皆さまへTo parents

当塾では、保護者の皆様に安心してお子様を塾へ通わせていただけるように、スマートフォン又は
ICカードを利用したシステムを導入しております。

保護者の皆さまへ

安心

登下校時に保護者の方へ送信

登下校時に保護者の方へ送信

希望者には登下校時に自動でライン又は専用アプリに通知致します。また毎回、下校時にその日に学習した内容や宿題などをラインや専用アプリなどで送信致します。

貯まる

交換可能なポイントを貯めるシステム

交換可能なポイントを貯めるシステム

通塾時に20ポイント。季節講習会への参加、試験で高得点獲得など、学習面で頑張った場合もポイントが加算されます。そのポイントは、文房具などに交換可能!

授業形態Class format

〇実施 ×未実施 △オプション

① 小学生授業形態 小学3年生 小学4~6年生 小学4~6年生
(中学受験)
eトレ(プリント教材)
映像授業 × ×
教科書
模擬テスト ×
YouTubeチャンネル ×

〇実施 ×未実施 △オプション

② 中学生授業形態 中学1年生 中学2年生 中学3年生
eトレ(プリント教材)
映像授業
教科書
模擬テスト
YouTubeチャンネル

授業料について

合格実績Pass record

当塾では10年以上に渡り多くの生徒が合格しています。以下に掲載されている方の他にもたくさんの方が合格されています。

洛星・洛南・同志社・立命館・堀川なども対応可能です。

<中学受験合格数>

京都女子中学
6名
京都聖母学院
6名
大谷中学
4名
京都橘中学
4名
京教附属桃山
3名
同志社女子中学
2名
龍谷大平安中学
3名
西京中学
1名
立命館宇治中学
1名
東山中学
1名
帝塚山中学
1名
関大中等部
1名

<高校受験合格数>

京都橘高校
8名
桃山高校
6名
日吉ヶ丘高校
4名
塔南高校
5名
大谷高校
4名
龍谷大平安高校
2名
城南菱創高校
2名
山城高校
2名
鳥羽高校
2名
紫野高校
1名
西京高校
1名
鴨沂高校
2名

学屋は、中学受験や高校受験での
ある京都の学習塾です。

京都の伏見桃山にある学習塾「学屋」は、お子さまの学力を様々な手法で引き上げます。
家では集中して勉強できない人、中学受験や高校受験で合格したい人、これまで塾に通わせたり、家庭教師をつけたりしているのに成績が上がらない人、このような方は、是非一度「学屋」へお越しください。

学屋では無料で体験学習を実施しています。
お気軽に学屋へお越しください。

少人数制で「わかりやすい」「合格実績がある」と評判の学屋へ、是非お越しください。

学屋の個別指導塾

「学屋」は、個別指導と集団授業と映像授業、それぞれのメリットを取り入れた指導方法でお子さまの学力を伸ばします。
個別指導には、費用が高く塾での学習時間が短い、担当する先生の当たり外れがあるといった欠点があります。また、集団授業は、全員が同じ授業を受けるので、一人一人に合った授業が受けられないといった欠点があります。映像学習には、学習態度が受け身になりがちといった欠点があります。

学屋では、「個別指導」「集団授業」「映像授業」を組み合わすことにより、これらの欠点をすべてカバーしています。