075-622-1598
〒612-8053 京都府京都市伏見区東大手町749番地フロムファーストビル4F-2号室
(火~金)15時~21時、(土)14時~20時
受験には結果が大事だが
塾であるからには結果を求められます。
たとえば受験合格であったり、成績向上であったりします。
それに向けて全力で指導するようにしていますが、
万が一思うような結果が出なくても、すべてが無駄であったとは思っていません。
そう思うようになったのは、自分自身が第一志望に合格しなかったからだと思います。
その当時はそれなりにショックを受けました。
もし第一志望に合格していれば全く違った人生になっていただろうと思います。
しかし今の人生をそれなりに満喫しています。
合格しなかったからといって、全てがダメではないのです。
昔、講師の先生で、教えていた生徒が第一志望に合格できず、泣き崩れた人がいます。
その生徒の人生を変えてしまったと自分を責めたのでしょう。
その講師には、合格できなかった生徒は、きっと行った学校で楽しい学生生活を送ると、伝えました。
結果が大事なのは、塾であったり、学校であったり、家族であったりします。
本人にとっては、結果よりも過程(プロセス)の方が大事なのです。
受験勉強を通して、今までしたことがないくらい頑張れば、
結果がどうであれ、その頑張りが自信となって、その後の人生を大きく変えます。
ご家族の方も、次のテストで何点以上とか、成績でいくつ以上とか、結果ばかりを求めるのではなく、
毎日何ページするとか、何時間するとか、過程を大事にして褒めてあげてください。
19/01/31
一覧を見る
TOP
塾であるからには結果を求められます。
たとえば受験合格であったり、成績向上であったりします。
それに向けて全力で指導するようにしていますが、
万が一思うような結果が出なくても、すべてが無駄であったとは思っていません。
そう思うようになったのは、自分自身が第一志望に合格しなかったからだと思います。
その当時はそれなりにショックを受けました。
もし第一志望に合格していれば全く違った人生になっていただろうと思います。
しかし今の人生をそれなりに満喫しています。
合格しなかったからといって、全てがダメではないのです。
昔、講師の先生で、教えていた生徒が第一志望に合格できず、泣き崩れた人がいます。
その生徒の人生を変えてしまったと自分を責めたのでしょう。
その講師には、合格できなかった生徒は、きっと行った学校で楽しい学生生活を送ると、伝えました。
結果が大事なのは、塾であったり、学校であったり、家族であったりします。
本人にとっては、結果よりも過程(プロセス)の方が大事なのです。
受験勉強を通して、今までしたことがないくらい頑張れば、
結果がどうであれ、その頑張りが自信となって、その後の人生を大きく変えます。
ご家族の方も、次のテストで何点以上とか、成績でいくつ以上とか、結果ばかりを求めるのではなく、
毎日何ページするとか、何時間するとか、過程を大事にして褒めてあげてください。
住所 京都市伏見区東大手町749番地フロムファーストビル4F2号室
電話番号 075-622-1598
開講時間 (火曜~金曜)15時~21時、(土曜)14時~20時
定休日 日・月・祝
最寄り駅 伏見桃山駅